ファイルサーバーに課題提出フォルダを

共有ドライブに課題ファイルを提出
この時、他の学生からは見られない仕組みを考えてみました

「提出先」フォルダのセキュリティを下のように変更する

プリンシパル適用先許可
1.CREATE OWNERこのフォルダー、サブフォルダーおよびファイルフルコントロール
2.学生このフォルダー読み取り
3.学生サブフォルダーおよびファイルフォルダーの一覧/データの読み取り
フォルダーの作成/データの追加
アクセス許可の読み取り
4.教師 このフォルダー、サブフォルダーおよびファイル 変更、書き込み
5.Domain User削除

教師がフォルダを作成すると、その下には2番目のセキュリティは外れる。学生は1,3番目のセキュリティになる。
3番目のセキュリティでフォルダは作成できるがファイルは開けない設定、学生がフォルダを作成すると1番目のセキュリティでフルコントロールになる。しかし、他の学生は3番目のセキュリティしか効かないのでファイルを作成したり、開いたりはできないという仕組みになる。

欠点は、他の学生が作成したフォルダに誰でもフォルダを作成できてしまうこと
フォルダ事に細かく設定すればフォルダを作成できないようにすることもできる

カテゴリー: Windows, 仕事 | タグ: , , | ファイルサーバーに課題提出フォルダを はコメントを受け付けていません

おれおれ証明書

sscg -q --cert-file sample.crt --cert-key-file sample.key --ca-file sample.crt --lifetime 3650 --hostname sample.tsukuba-g.ac.jp
openssl pkcs12 -export -out sample.pfx -inkey sample.key -in sample.crt

カテゴリー: Linux, Web, Windows, 仕事 | タグ: | おれおれ証明書 はコメントを受け付けていません

TIME_WAITを短くする

HKEY_LOCAL_MACHINE -> SYSTEM -> CurrentControlSet -> Services -> Tcpip -> Parameters ->
TcpTimedWaitDelay DWORD 4

カテゴリー: Windows, 仕事 | タグ: , , , | TIME_WAITを短くする はコメントを受け付けていません

Visual Studio Code


環境変数
%UserProfile%\AppData\Roaming\codeを移動
--user-data-dir=H:\vscode\code
%UserProfile%\.vscode\extensionsを移動
--extensions-dir=H:\vscode\extensions

code --user-data-dir=H:\vscode\code --extensions-dir=H:\vscode\extensions

user-data-dirは容量が大きいのでファイルサーバーには割り当てない方がいいかも

カテゴリー: Windows, プログラム, 仕事 | タグ: , | Visual Studio Code はコメントを受け付けていません

経路とDNS変更

WindowsPCのネットワーク経路とDNSサーバーIPをグループポリシー(GP)で変更
インターフェース名は決めつけでやっています。
GPはコンピュータのログオンスクリプト(Powershellタブ)に書きます。
元々はデフォルトゲートウエイに172.17.0.254と設定されているのを変更します。

$ipaddr=(Get-NetIPAddress | Where-Object {$_.AddressFamily -eq “IPv4” -and $_.InterfaceAlias -eq “イーサネット"}).IPAddress
if($ipaddr -like "172.17.*"){
    route change 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 172.17.0.253
    route add 172.16.0.0 mask 255.255.0.0 172.17.0.254
    route add 172.18.0.0 mask 255.255.0.0 172.17.0.254
    Set-DnsClientServerAddress -InterfaceAlias "イーサネット" -ServerAddress ("172.17.0.1","172.17.0.2","172.16.0.1","172.16.0.2")
}

上の文字化けは、適当に直して!

カテゴリー: Windows, 仕事 | タグ: , , | 経路とDNS変更 はコメントを受け付けていません

手動でユーザプロファイルを消してしまった。

消すユーザプロファイルが多かったので、エクスプローラで消したら
消したユーザーがログインできなくなってしまった。

修復を試みるためにC#プログラムを作成
実行するときは管理者権限で行う。

using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Threading.Tasks;
using System.IO;

namespace check
{
    class Program
    {
        static void Main(string[] args)
        {
            string ProfileList = @"SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList";
            Microsoft.Win32.RegistryKey rkey = Microsoft.Win32.Registry.LocalMachine.OpenSubKey(ProfileList, true);
            Microsoft.Win32.RegistryKey skey;
            if (rkey == null)
            {
                Console.WriteLine("レジストリキーが開けませんでした。");
                return;
            }
            string[] SubKeys = rkey.GetSubKeyNames();
            foreach (string sname in SubKeys)
            {
                string subkey = ProfileList + @"\" + sname;
                skey = Microsoft.Win32.Registry.LocalMachine.OpenSubKey(subkey);
                string upath = (string)skey.GetValue("ProfileImagePath");
                skey.Close();
                if (Directory.Exists(upath))
                {
                    Console.WriteLine(sname + " ;あり " + upath);
                }
                else
                {
                    Console.WriteLine(sname + " :削除 " + upath);
                    try
                    {
                        rkey.DeleteSubKey(sname, false);
                    }
                    catch (Exception)
                    {
                    }
                    try
                    {
                        rkey.DeleteSubKeyTree(sname, false);
                    }
                    catch (Exception)
                    {

                    }
                }
            }
            rkey.Close();
        }
    }
}
カテゴリー: Windows, プログラム, 仕事 | タグ: , , | 手動でユーザプロファイルを消してしまった。 はコメントを受け付けていません